助手席のおいちゃんはいつも優しく教えてくれるし怖い言葉遣いになってないか気遣ってくれます。優しすぎる。本当に申し訳ねえ…と思いながらも それでもやっぱり心から感謝です。おいちゃんといい教習所の教官といい、私の運転する車の助手席でのんびりできるのすごいな ...
人物紹介
こんはるか(作者)在宅ワーカー。このブログを描いてる人。24歳。おいちゃんが好き。おいちゃんこんはるかの彼氏。首が太くて超かっこいい。ヤギを飼ってる。超かっこいい。★随時更新します!最終更新:2022年4月4日 ...
あのドーナツの色について
これは前置きなのですが、本当にしょうもない発見です。けれど大切な気付きでした。 「なんでこんな焼き目なんだろう?」なんて疑問を持ったことすらありませんでした。けれど作る過程を見てみるとあっ…ああぁ~~~!!!!!!!!!!カワイイ~~~~!!!!!!!これ ...
継続ができないわたしたち
一人暮らしで家事を習慣化するコツがようやくわかりました。そんな漫画です。「これをやらないと気持ち悪い」までいったものが習慣だ…なんてのを昔ネットで目にしましたが本当にそうだと思いました。漫画内では起床、就寝を「いつもの習慣」だと書いていますが食事や睡眠な ...
洗濯ものをたたみたくなさすぎる話
今すぐかなえようと思えば叶えられる夢なんですけど、なぜすぐにしないかというと勇気が出ないからですね。木製のハンガーをそろえるのにきっと4000~5000円ほどかかりますが、それに今金使っていいの?と思ってしまいます。それに、衣装ケースを捨てる勇気もまだないですね。 ...
おすすめQOL向上アイテム
一度上げるともう下げたくない生活の質の話です 私は毎日飲み物をばしゃばしゃこぼすのですが、このスピーカーの上にももう4回くらいこぼしてます。プールでも使えたりする防水スピーカーなので全然問題ないです。デカくて重いけど腕が鍛えられていいと思います。 ...
肌荒れしなくなって嬉しい話
人の肌質にもよるかもしれませんね。私は乾燥肌です。乾燥しすぎて皮脂出ちゃうタイプ。だから保湿を徹底的にやりました。ちなみに今はブラックヘッドが悩みです。誰か教えてください。 ブログ「こんはるか」より7月前半のお気に入り記事を掲載しました。https://metyappi.c ...
私の安眠ルーティーン
いつか好きなYouTuberのことも描きたいですブログ「こんはるか」より7月前半のお気に入り記事を掲載しました。https://metyappi.com/毎日昼12時に更新しています!よかったら見てね ...